【エキスポシティ混雑状況2023】春夏冬休み(GWお盆) &平日と土日!駐車場の混雑回避

エキスポシティの混雑を避けるために

エキスポシティ 混雑

エキスポシティ は主に、平日は空いていますが土日は混雑します。

ただいくら平日は混雑しないといっても春休みやゴールデンウィーク、そして夏休み&お盆、冬休みの期間は混むので混雑を避けるためには、なるべく空いている期間に行かなければなりません。

 

この記事では、各ケースに合わせて、

  • 混雑している時期
  • 混雑している時間
  • 夏休み、春休み、GW、イルミネーションの混雑情報
  • 駐車場情報

これらをご紹介していきますので、2023年大阪府吹田市にある複合施設エキスポシティを快適に過ごすために是非参考にしてください。

目次

コロナ対策

現在エキスポシティではコロナ対策として、マスクの着用・入場前のアルコール消毒をお願いしています。

割引No. 1はここ!

↓お得なスペシャルクーポン↓

今すぐエキスポシティのクーポンを入手する>

*31日以内の解約で料金はかかりません

エキスポシティの混雑状況予想

エキスポシティ 混雑

2023年エキスポシティの混雑状況について、

  • 混んでいる時期
  • 空いている時期
  • 混雑している時間
  • 雨天時はどうなのか
  • お盆の時期

これらを予想していきます。

 

エキスポシティが混んでいる時期

エキスポシティは夏休み期間中は主に混んでいますが、そのなかでも、

  • 夏休み始まった週の土日
  • 8月上旬からお盆が終わる頃まで

これらは混雑が予想されます。

特に土日に行くなら、午前中に行かなければ駐車場が満車になり止められなくなるときもあるのでエキスポシティ公式HPから駐車場情報を確認していきましょう。

エキスポシティが空いている時期

一方、夏休み期間中でも、エキスポシティが空いている時期は梅雨シーズン(7月中旬頃〜下旬まで)と8月下旬の平日になります。

いくら夏休み期間といっても、梅雨&8月下旬の平日は穴場なので是非参考にしてください。

エキスポシティの混雑している時間帯

エキスポシティの混雑のピークは主に、お昼時(11時〜13時頃)です。

夏休みになると、平日・土日ともに混雑しますが、特にこの時間帯は激混みになるので、混雑を避けたいのであれば開演時間に着くように向かうことをお勧めします。

エキスポシティの雨天時

エキスポシティは、雨の日は主に空いているので満喫することができます。

ただいくら雨の日でも、お盆などの繁忙期は混んでいるので注意していきましょう。

エキスポシティお盆の時期の混雑予想

お盆の時期は、毎年激混みです。

お盆の時期にエキスポシティに行くなら、開演時間に合わせて行かなければ駐車場は満車になるので、車で行くなら開演時間を目安に行くようにしていきましょう。

 

エキスポシティの混雑を回避するなら梅雨シーズンの平日若しくは小雨の日

ママさんママさん

エキスポシティの混雑時期は分かったけど、どうにか混雑を回避する方法はないのかな?

ガイドさんガイドさん

うん、エキスポシティの混雑を回避するなら梅雨シーズン(7月中旬頃〜下旬まで)の平日若しくは小雨の日に行くことをおすすめするよ!

いくら夏休み期間といっても、梅雨シーズンの平日・小雨の日は空いているので是非参考にしてね。

エキスポシティの混雑状況を把握したら施設内にあるニフレルの混雑状況も知ろう

エキスポシティの混雑を把握したら、同じ施設内にあるニフレルの混雑も把握していきましょう。

ニフレルの混雑についての下記の記事に、

  • 混雑している時間
  • 混雑している時期
  • ケース別の混雑

これらをまとめているので、是非併せて参考にしてください。

参考記事ニフレル混雑

 

【ケース別】エキスポシティの混雑状況予想

エキスポシティ 混雑

エキスポシティの混雑状況について、

  • 春休み
  • GW
  • 夏休み
  • ハロウィン
  • 冬休み

これらをご紹介していきます。

1月(正月福袋含む)2月(バレンタイン含)の混雑状況予想

エキスポシティは主に正月は激混みなので、福袋目当てで行くなら12月上旬から下旬にかけて『先得福袋』として予約できる店舗もあるので是非ご利用ください。

 

1月、2月の混雑具合については、

  • 平日:空いている
  • 土日:混雑

これらになり、1月上旬を過ぎると土日の混雑は緩和されるのでおすすめのシーズンになります。

春休み及び4月の混雑状況予想

春休み期間のエキスポシティは、

  • 平日:混んでいる
  • 土日:大混雑

これらの混雑が予想されるので、少しでも快適に過ごすのであれば春休みの平日に行くことをおすすめします。

5月ゴールデンウィーク(gw)混雑状況予想

エキスポシティのゴールデンウィーク期間は主に激混みです。

車で行く場合は、開演時間に間に合うようにいっても駐車場は満車なので、車で行くなら開演時間には着くようにしていきましょう。

夏休み(7月中旬~8月)の混雑状況予想

夏休み期間のエキスポシティは、

  • 7月の平日:空いている
  • 8月上旬〜中旬の平日:混んでいる
  • 土日・お盆期間:大混雑

これらの混雑が予想されるので、快適に過ごすのであれば7月・8月下旬の平日に行くようにしていきましょう。

9月の混雑状況予想

9月になるとエキスポシティは主に平日は空いています。

ただ休日は混雑するので、行くのであれば平日に行くようにしていきましょう。

10月(秋ハロウィン)の混雑予想

エキスポシティの10月&ハロウィン期間は主に、

  • 平日:空いている
  • 土日:混雑

これらの混雑が予想されます。

またハロウィンになるとエキスポシティ内の施設がハロウィン模様になっているので、いつもと違う風景を楽しむことができます。

12月冬休み(クリスマス・イルミネーション・大晦日)の混雑予想

冬休み期間は主に平日は混んでいても快適に遊ぶことができますが、土日&4万球で輝きを演出するイルミネーション期間(クリスマス含)は混むのです。

ただいくら混むといっても、クリスマス期間は他の施設にお客が流れるので、日本一の高さを誇る観覧車の待機列を除いて快適に過ごすことができます。

金曜日・休日(土曜日&日曜日)と三連休(シルバーウィーク含)の混雑予想

エキスポシティ は休日・繁忙期の三連休は主に混雑しますが、金曜日は他の平日と変わりなく快適に遊ぶことができます。

また土日を含め、三連休は混雑必須です。

VSPARKの混雑予想

VSPRKは主に平日は空いていますが、休日は混雑しています。

休日に行くなら開演時間(10時)に合わせて行くようにしていきましょう。

開演時間に行かないのであれば、15時過ぎになると混雑は緩和されるので参考にしてください。

2023年エキスポシティの混雑攻略法まとめ

2023年エキスポシティの混雑を攻略する方法まとめ

  • 休日ではなく平日に行く
  • 夏休みに行くなら梅雨シーズンの平日若しくは小雨の日
  • 福袋を買うなら事前予約
  • イルミネーション点灯時は、観覧車の列を除き快適に過ごせる

エキスポシティの混雑を知ったらツイッターの口コミも知ろう

エキスポシティの駐車場どこがいい?何時から入れる?混雑予想とアクセス

エキスポシティの駐車場(30分300円・平日最大7時間無料)は午前8時から入ることができ、夏休みやゴールデンウィークを除き駐車に困ることはありません。

ただいくら駐車に困らなくても土日&繁忙期は道路が大混雑しますし、駐車場に止めようと思っても停めることができずパーキングを探すことにならないためにも、繁忙期は開演1時間前に行くことをおすすめします。

またエキスポシティの駐車場混雑に巻きこまれたくない方は、エキスポシティから徒歩10分圏内にある駐車場を1日550円(税込)から予約できる日本最大級の駐車場予約サービスakippaを是非ご利用ください。

 

akippaの詳細はこちら>

 

エキスポシティの地図はこちら

  • 住所:〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園2−1
  • 電話:06-6170-5590
  • マップコード(カーナビに入力すると目的地に着く):1 799 254*57

エキスポシティの営業時間やイベントについて

エキスポシティの営業時間は10時〜21時になりますが、イベントと同じく時期によって異なります。

営業時間やイベントについてはエキスポシティ公式HPから確認してみてください。

エキスポシティの平日や休日の混雑予想【まとめ】

最後にエキスポシティの混雑状況をまとめると、

  • 平日は空いている
  • 休日は混雑
  • 夏休み期間など繁忙期は、開演時間に行かないと駐車場が満車になるくらい大混雑

これらになります。

 

エキスポシティの混雑状況を把握することで、夏休みや冬休みでも快適に過ごすことができます。

またエキスポシティの混雑状況を把握したら、同じ施設内にあるオービィ大阪、ニフレルの混雑状況を把握してみてくださいね。

参考記事ニフレル混雑
割引No. 1はここ!

↓お得なスペシャルクーポン↓

エキスポシティのクーポンを入手する>

*31日以内の解約で料金はかかりません

 

おまけ:エキスポシティ周辺施設の混雑情報

関西にはエキスポシティ以外にも、レジャー施設がたくさんあります。

他の施設の混雑についても詳しく説明していますので、ぜひ併せて参考にしてみてください。