
レゴランド・ジャパンへのアクセスを知る前にマップで位置を確認しよう
レゴランド・ジャパンへのアクセス(行き方)は車、電車、バスで行く方法があります。
ただいくらアクセス方法を知っても、それぞれ複数の行き方があるので、何でいけばいいのか迷うのではないでしょうか。
この記事では、1番じぶんにあった『レゴランド・ジャパンへのアクセス方法』を知ってもらうために、東京や大阪にあるレゴランドディスカバリーセンターを含め行き方をまとめてあるので是非参考にしてください。
レゴランド割引こちらの記事で割引クーポン情報をまとめてます。
目次
レゴランドに関する情報は、下記のページでご紹介しています。
レゴランドへのアクセス方法
レゴランドへのアクセス方法
- 電車
- 車
- バス
レゴランドへのアクセス方法①電車(新幹線で名古屋駅)
電車でレゴランドの最寄駅『金城ふ頭駅』に行く方法
- 東京からレゴランドに向かう
- 大阪からレゴランドに向かう
東京からレゴランドへ電車(新幹線)で向かう
東京から電車でレゴランドに向かうなら、
大阪からレゴランドへ電車で向かう
大阪から電車でレゴランドに向かうなら、
- 新大阪駅から新幹線で名古屋駅(約1時間)
- 名古屋駅から『あおなみ線』で金城ふ頭駅
これらの行き方です。
東京からレゴランドへ車で向かう
東京から車でレゴランドに向かうなら、
大阪からレゴランドへ車で向かう
大阪から車でレゴランドに向かうなら、
- 関西発→http://travel.willer.co.jp/route/kansai/aichi/
- 関東→http://travel.willer.co.jp/route/kanto/aichi/day/
レゴランド・ディスカバリーセンター(東京&大阪)へのアクセス

レゴランド・ジャパンへのアクセス方法だけでなく、東京と大阪にあるレゴランド・ディスカバリーセンターへの行き方も知りたいんだけど・・・

うん、東京と大阪にあるレゴランドディスカバリーセンタの最寄り駅は、
- 東京:ゆりかもめ「お台場海浜公園」&りんかい線:「東京テレポート」
- 大阪:大阪メトロ:「大阪港」&JRゆめ咲線:「ユニバーサルシティ」してシャトル船で約10分
これらになります!
また有料駐車場が完備されているから、車で行くこともできるよ!
レゴランドにアクセスするなら料金割引チケット情報を確認しておこう
レゴランドのチケットを割引価格で入手する方法は下記の10種類です。
- カテエネ
- JAF
- ベネフィット
- コンビニ
- いこーよ
- マダム・タッソー
- ホームタウン1dayパスポート
レゴランドのチケッtpは最大50パーセントoffで購入することができ、買い方については『レゴランド割引』こちらの記事にまとめてあるので、是非参考にしてください。
レゴランドに車でアクセスするなら駐車場と混雑状況を把握しておこう
レゴランドに駐車場はなく最寄りの『金城ふ頭駐車場』に駐めることになります。
混雑状況については主に平日は空いていますが、長期休み期間はめ駐車場に入るまで長時間並ぶこと必須です。
また周辺の道路も大混雑するので、春休みや夏休みなどの長期休みに行くなら電車で行くことをおすすめします。
東京や大阪からレゴランドへアクセスするなら2023年にオープンした『レゴランドホテル』に宿泊しよう
2023年名古屋市港区にある『レゴランド・ジャパン』にレゴランドホテルがオープンされました。
レゴランドホテルは主に繁忙期である夏休みを含めた長期休み、三連休に混雑が予想されます。
なおホテルの予約についてはレゴランド・ジャパン公式HPからすることができますので参考にしてください。
レゴランド®・ジャパン・ホテルは外観から内観にいたるまでレゴ®ブロックの世界が広がるホテル。
当ホテルでご家族やお子様にとって忘れることのできない特別なひと時をすごしませんか。
引用:レゴランド
レゴランドのアクセスに関連するQA
レゴランドのアトラションって?
レゴランドのアトラクションはレゴランド公式HPから確認できます。
3分からでも分かる!レゴランドのアトラクション動画も参考にしてみてください。
レゴランドは半日くらい楽しめる?
半日程度楽しめます。
おわりに:レゴランドへのアクセス方法(行き方)まとめ
最後にレゴランドへのアクセス方法をまとめると、
- 電車で行くなら最寄駅『金城ふ頭駅』で下車
- 車なら各種高速道路を利用して名港中央ICに向かう
これらになります。
レゴランド・ジャパンへのアクセス方法を知ったら、次は各種レゴランドの混雑・割引情報を確認していきましょう。
これらを把握することで、レゴランドを快適に遊ぶことができますからね。