
東京サマーランドのチケットを割引価格で入手して安く行く方法
東京サマーランドのチケットを割引価格で入手する方法は、アソビュー、唯一最大2ヶ月無料のみんなの優待、福利厚生サービスのベネフィット、コンビニ、金券ショップ(大黒屋)を含め全11種類あります。
ただいくらチケットを割引価格(クーポンコード)で激安価格で入手したいと思っても、サマーランドに行くまえに事前購入しなければなりません。
結論からいうと、令和3年の東京サマーランドのチケットは三密回避のため、園内で販売してない+1400円割引は終了中。
Web購入限定+ 各日チケット枚数の上限に達した時点で販売終了になります。
チケットの予約を最安値でする方法は会員優待サービス『アソビュー』を利用しての東京サマーランド1Dayパス(屋内プール+遊園地)です。
この記事を読むことで、
- サマーランドのチケットをお得に購入する方法
- 最安値チケットの買い方
- アクセス情報
これらが分かりますので、東京都あきる野市にある屋内大型プールサマーランドのチケットをお得に入手するために是非参考にしてください。
現在サマーランドではコロナ対策として、37,5度以上の方の入館お断り、マスクの着用、館内の混雑に応じて入場制限をお願いしています。
目次
- 1 東京サマーランドのチケットを割引価格で入手して安く行く方法
- 2 東京サマーランドに割引で行くならアソビューを利用
- 3 まとめ:東京サマーランドのチケットを最安値で購入するならアソビューを利用しよう
- 4 東京サマーランドのチケットを割引価格で安く行く方法11選
- 4.1 アソビュー!の東京サマーランド割引
- 4.2 駅探バリューDaysの東京サマーランド割引
- 4.3 デイリーPlusの東京サマーランド割引
- 4.4 みんなの優待の東京サマーランド割引
- 4.5 クレジットカード(エポスカード)の東京サマーランド割引
- 4.6 ドコモdエンジョイパスの東京サマーランド割引
- 4.7 ⑥JAFの東京サマーランド割引
- 4.8 ⑦JTBコンビニ前売り券(セブンイレブン・ファミリーマート)の東京サマーランド割引
- 4.9 ⑧金券ショップ(大黒屋など)の東京サマーランド割引
- 4.10 ⑨ベネフィットの東京サマーランド割引
- 4.11 ⑩メルカリの東京サマーランド割引
- 4.12 11オークション(ヤフオクなど)の東京サマーランド割引
- 5 2022年東京サマーランドのチケットをお得な割引価格で入手するならアソビューを利用しよう
- 6 東京サマーランドの割引を知ったらホテル(宿泊施設)を比較しよう
- 7 東京サマーランドチケット売り場で買える通常料金と当日割引情報
- 8 東京サマーランドの駐車場割引とアクセス
- 9 2022年東京サマーランドの割引情報を知ったら混雑状況も知っておこう
- 10 おわりに:東京サマーランドの格安割引情報まとめ
- 11 東京サマーランド割引に関連するQA
東京サマーランドに割引で行くならアソビューを利用
アソビューとはスマホやPCから、日本全国にあるレジャー施設を検索・予約できるサービスです。
旅行先での観光地周辺のレジャー施設を確認できるから、家族旅行・デートで楽しめる観光施の幅を広げることができます。
東京サマーランドのチケットは当日販売してなくて、予約価格は、
- 大人2,600円~
- 中学生2,100円~
- 小学生1,500円~
- 未就学児(2歳~)1,000円~
プール+遊園地の1dayパスです。
アソビューの登録方法と使い方
アソビュー!から東京サマーランドのチケットを予約する方法はこちら
- 東京サマーランドと検索
- 名前など入力
- 支払い方法を選択
実際にアソビュー!を予約して東京サマーランドに遊びに行った方たちの体験談になります。
コロナ以降の口コミを見ても「とても楽しめた」口コミが目立ちます。
アソビュー!なら東京サマーランドのチケットを事前予約できるので、ぜひご利用ください。
アソビューの解約方法
アソビューの解約は、スマホ・パソコンから以下の3ステップでできます。
- アソビューにログイン
- 退会処理に進むをタップ
- メールが届くので届いたURLをクリック
3分あれば解約手続きはできる+月額料金はかかりません。
アソビューならお得に東京サマーランドのチケットを予約できます。
まとめ:東京サマーランドのチケットを最安値で購入するならアソビューを利用しよう
アソビューなら東京サマーランドのチケット予約+周辺施設の観光情報を確認できます。
周辺施設の観光情報を確認できるだけでなく、
- チケットを事前予約
- 混雑回避して行きたい日に行く
東京サマーランドだけでなく、周辺の観光情報をチェックして、お得チケットを入手できます。
\当日販売なし!7月・8月枚数の上限あり/
*日時指定でチケット予約
東京サマーランドのチケットを割引価格で安く行く方法11選
サマーランドのチケットを割引入手法
[su_spoiler title=”11選の詳細はこちらをクリック”]
- みんなの優待
- 駅探バリューDays
- デイリーPlus
- みんなの優待
- クレジットカード
- JAF
- コンビニ
- 大黒屋(金券ショップ)
- ベネフィット
- メルカリ
- オークション
[/su_spoiler]
アソビュー!の東京サマーランド割引
アソビュー!は全国のレジャー施設を予約+お得なクーポンもある日本最大級の遊び予約サイト。
日本全国7,002施設の中から、これから遊びに行くレジャー施設・子どもと体験できる施設を予約可能。
入場制限のある施設は、事前予約することで安心、土日・祝日で遊びに行く場所周辺の施設を知ったあと、面白そうなら予約して当日遊べます。
駅探バリューDaysの東京サマーランド割引
以下、令和3年東京サマーランドの割引は終了しています
駅探バリューDays(会員制割引サービス)の会員優待サービスなら、大人200円割引になるので大人2人子ども(小学生)1人で行くなら600円割引になります。
月額330円(税込)かかりますが、他の割引サービスと比べても最も安いです。
駅探バリューDaysを利用するまでの3つの流れ
- ドコモ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い、楽天ペイ、クレジットーカード決済を選択
- 駅探アカウントを習得(メールアドレスや名前などを入力)
- お支払い情報入力して、今すぐ割引サービス開始
令和3年東京サマーランドの割引は終了しています
デイリーPlusの東京サマーランド割引
サマーランドのチケットをデイリーPlusの会員制優待サービスでも大人100円引き、子ども100円引きで購入できるので、大人2人子ども(小学生)1人で行くなら300円割引になります。
デイリーPlusとはみんなの優待と同じ会員割引サービスです。
今なら月額550円(税込)のところ、初回限定2カ月間無料で利用できるのでぜひご利用ください。
デイリーPlusを利用するまでの3つの流れ
- Yahoo!JAPAN IDにログインorお持ちでない場合はIDを習得
- 登録内容の確認
- 登録内容が合っていれば、今すぐ割引サービス開始
令和3年東京サマーランドの割引は終了しています
みんなの優待の東京サマーランド割引
サマーランドのチケットをみんなの優待の会員制優待サービスなら大人100円引き、子ども100円引きで購入できるので、大人2人子ども(小学生)1人で行くなら300円割引になります。
みんなの優待とはみんなの優待と同じ会員割引サービスです。
今なら月額490円(税込)のところ、初回限定1カ月間無料で利用できるのでぜひご利用ください。
みんなの優待を利用するまでの3つの流れ
- 会員登録のためメールアドレス・名前などを入力
- 登録したメールアドレスに仮登録完了のメールがくる
- メールアドレスに通知がきたら本登録完了、今すぐ割引サービス開始
令和3年東京サマーランドの割引は終了しています
クレジットカード(エポスカード)の東京サマーランド割引
サマーランドのチケットをクレジットカードで購入することで現金と違いポイントを貯めることができます。
今ならエポスカードを発行すると数千ポイントもらえるので、サマーランドに来場+クレジットカードの作成を検討されている方は是非ご利用ください。
エポスカードの特典
- 年会費無料で海外の傷害保険がつく
- 全国の飲食店で割引
- 商業施設(マルイなど)のポイントがお得にたまる
- カラオケ(シダックス30%OFFなど)割引
- 提携先の遊園地や水族館の入場料(10%〜20%OFF)割引
今なら最大8000ポイントプレゼント
ドコモdエンジョイパスの東京サマーランド割引
サマーランドのチケットをみんなの優待の会員制優待サービスなら大人800円引き、子ども200円引きで購入できるので、大人2人子ども(小学生)1人で行くなら1,200円割引になります。
みんなの優待とは全国130万件以上の割引サービスを利用できる、唯一最大2ヶ月無料の会員割引サービスのことです。
今なら月額490円(税込)のところ、初回限定31日間無料で利用できるのでぜひご利用ください。
みんなの優待を利用するまでの3つの流れ
- スマホ画面下31日間無料お試し(PCは画面上の新規登録)
- dアカウントにログインorお持ちでない場合はメールを送信
- 会員登録のためメールアドレス・名前などを入力、今すぐ割引サービス開始
令和3年東京サマーランドの割引は終了しています
⑥JAFの東京サマーランド割引
JAF会員証をチケット売り場で提示することでも、大人・子どもともに100円割引を受けることができます。
JAFとは「バッテリー上がり」「キーの閉じこみ」「タイヤのパンク」などの路上でのトラブルを全国ネット年中無休24時間体制でカーライフをサポートするサービスです。
入会金1490円(税込)・年会費4000円=合計5490円(税込)かかりますが、万が一のトラブルが発生した際は5490円(税込)以上の料金はかかるので是非お試しください。
*大人・子ども100円割引
車の運転を安全・安心に
⑦JTBコンビニ前売り券(セブンイレブン・ファミリーマート)の東京サマーランド割引
サマーランドのチケットのコンビニ割引はありません(年によって異なりますが6月下旬までセブンイレブンで夏季早割チケット販売)が、前売り券を購入することで、チケット売り場に並ばなくてすむメリットがあるのです。
チケット売り場の列は夏休みになると長蛇の列ができるので、事前にコンビニで前売り券を入手していきましょう。
東京サマーランドチケットコンビニの買い方
コンビニでサマーランドのチケットを購入する方法
- ファミリーマート:レジ付近にあるチケット発券機から購入
- セブンイレブン:店内のマルチコピー機から購入
⑧金券ショップ(大黒屋など)の東京サマーランド割引
サマーランドのチケットは金券ショップ(大黒屋など)で安く購入することができます。
割引価格については各店舗によって異なりますので、最寄りの金券ショップで確認していきましょう。
⑨ベネフィットの東京サマーランド割引
サマーランドのチケットはベネフィット(福利厚生サービス)なら大人100円割引、子供100円割引(時期によって異なる)で購入することができます。
⑩メルカリの東京サマーランド割引
サマーランドのチケットは2022年4月現在、メルカリで大人招待券がご優待価格で出品されています。
出品者がいるのが条件になりますが、メルカリで購入するのもお得です。
11オークション(ヤフオクなど)の東京サマーランド割引
オークションでも、2022年4月現在サマーランドの大人招待券がご優待価格で出品されているのです。
2022年東京サマーランドのチケットをお得な割引価格で入手するならアソビューを利用しよう
東京サマーランドのチケットを割引価格で入手するなら、アソビューをおすすめします。
アソビューーは他の割引サービスと異なり、
- 全国のレジャー施設・体験スポットを検索して予約可能
- 季節ごとのおすすめ特集があるから、今旬の遊びを知れる
東京サマーランドの割引を受けることができ、1年365日お得なクーポンを試せます。
東京サマーランドの割引を知ったらホテル(宿泊施設)を比較しよう
サマーランドの割引を知ったら周辺ホテルの値段を比較検討していきましょう。
周辺のホテルは早めに押さえておかなければ満室になってしまいます。
サマーランドのホテルを比較する場合は、サマーランド提携ホテルがあるので、ぜひ良い宿を探してみてください。
東京サマーランドチケット売り場で買える通常料金と当日割引情報
サマーランドのチケット売り場で買える通常料金と割引情報
[su_spoiler title=”通常料金の詳細はこちらをクリック”]
- 通常料金
- 15時以降割引
- 障害者割引
- プール有料休憩室料金
[/su_spoiler]
東京サマーランドのチケット通常料金(夏季期間含む)
夏季期間 (7/1~9/30) |
通常期間 (3月~6月/10月~11月の営業日) |
|||
入園券 | フリーパス券 | 入園券 | フリーパス券 | |
おとな(中学生以上60歳まで) | 3,490円(税込) | 4,490円(税込) | 2,000円 | 3,000円 |
小学生 | 2,490円(税込) | 3,000円 | 1,000円 | 2,000円 |
幼児・シニア (2歳~未就学児・61歳以上) |
1,800円 | 2,000円 | 1,000円 | 1,490円(税込) |
※「入園券」でご入園されたお客様がのりものをご利用の場合、別途「のりもの券」(6枚つづり)1,200円、または「のりものフリーパス券」おとな1,800円、小学生・幼児・シニア1,490円(税込)を園内にてお買い求めください。
引用:東京サマーランド
東京サマーランドの15時以降割引
夏季期間 (7/1~9/30) |
通常期間 (3月~6月/10月~11月の営業日) |
|||
入園券 | フリーパス券 | 入園券 | フリーパス券 | |
おとな(中学生以上60歳まで) | 2,600円 | 3,600円 | 割引はございません | 2,100円 |
小学生 | 1,600円 | 2,100円 | 割引はございません | 1,490円(税込) |
幼児・シニア (2歳~未就学児・61歳以上) |
1,600円 | 割引はございません | 割引はございません | 割引はございません |
東京サマーランドの障害者割引
夏季期間 (7/1~9/30) |
通常期間 (3月~6月/10月~11月の営業日) |
|||
入園券 | フリーパス券 | 入園券 | フリーパス券 | |
おとな(中学生以上60歳まで) | 1,490円(税込) | 2,000円 | 900円 | 1,300円 |
小学生 | 1,490円(税込) | 2,000円 | 900円 | 1,300円 |
幼児・シニア (2歳~未就学児・61歳以上) |
1,490円(税込) | 2,000円 | 900円 | 1,300円 |
サマーランドのチケット売り場で障害者手帳や母子手帳を提示することで、ご提示の方はチケットを上記料金にすることができるのです。
東京サマーランドのプール有料休憩室料金
エリア | タイプ | 料金 | 保証金 |
---|---|---|---|
アドベンチャードーム (ドーム内エリア) |
3階個室 室内冷暖房完備、鍵付き |
9,000円 | +1,000円 |
2階席 テーブル、イス4脚 |
5,000円 | ||
ステージ席 テーブル、イス4脚 |
5,000円 | ||
トレンチ席 テーブル、イス2脚、ベンチ |
4,000円 | ||
マス席 ミニテーブル |
4,000円 | ||
【夏季期間のみ】 アドベンチャーラグーン (屋外エリア) |
パーゴラ席 テーブル、イス4脚、パラソル |
6,000円 | |
パーゴラ席(小) テーブル、イス4脚、パラソル |
5,000円 | ||
パーゴラDX席 テーブル、イス4脚、デッキチェアー |
7,000円 | ||
ウッドデッキ席 テーブル、イス4脚、パラソル |
5,000円 | ||
アドベンチャーレスト席 テーブル、イス4脚、デッキチェアー1台、無料ロッカー付き |
7,000円 | ||
ビーバー席 テーブル、イス4脚、パラソル |
6,000円 | ||
コニファー席 テーブル、イス4脚、パラソル |
5,000円 | ||
スーパーデッキ席 テーブル、イス4脚、パラソル |
5,000円 | ||
ロイヤルレスト席 室内冷暖房完備、テーブル、専用シャワー、トイレ、無料ロッカー付き |
8,000円 | ||
ロイヤルデッキ席 テーブル、イス4脚、専用シャワー、トイレ、無料ロッカー付き |
8,000円 | ||
プールサイドレスト席 | 5,000円 | ||
屋外ステージ席 テーブル、イス4脚、パラソル |
5,000円 |
東京サマーランドの駐車場割引とアクセス
サマーランドの駐車場割引ありません。
こちら1日の駐車料金になり、夏休み期間中のサマーランドは周辺道路を含め大混雑になるので開演時間から入園したい方は開演の30分前(例年夏休み期間は午前9時開演・公式HPで要チェック)を目安にして行くようにしていきましょう。
大型バス・マイクロバス | 3,000円 |
---|---|
乗用車 | 1,490円(税込) |
二輪車 | 300円 |
東京サマーランドの地図はこちら
- 所在地: 〒197-0832 東京都あきる野市上代継600
- 電話:042-558-6511
- マップコード(カーナビに入力すると目的地に着きます):23 468 647* 03.
2022年東京サマーランドの割引情報を知ったら混雑状況も知っておこう

サマーランドの割引情報は分かったから、できれば混雑状況知りたいんだけど・・・

うん、サマーランドの混雑状況については『サマーランド混雑』こちらの記事にまとめてあるから是非併せて参考にしてね!
おわりに:東京サマーランドの格安割引情報まとめ
最後に東京サマーランドで使えるアソビューと他の割引サービスとの違いをまとめます。
- 全国のレジャー施設・体験スポットを検索して予約可能
- 季節ごとのおすすめ特集があるから、今旬の遊びを知れる
東京サマーランドの割引を受けることができ、1年365日お得なクーポンを試せます。
東京サマーランド割引に関連するQA
東京サマーランドの営業時間は?
夏季期間は午前9時からになりますが、その他の期間は午前10時からです。
サマーランド公式HPから確認するようにしていきましょう。
東京サマーランドロッジの宿泊方法は?
2018年サマーランドロッジは閉館しました。
東京サマーランドのチケットや有料席(夏季アドベンチャードームエリアの指定席)の予約はスマホで購入できる?
サマーランド公式HPから購入することができます。
東京サマーランドは売店を含めてSuikaで支払いできる?
Suika支払い対応はしていません。
東京サマーランドは台風でも営業してる?
台風でも営業している時もありますが、公式HPで確認するようにしていきましょう。
サマーランドにトイレある?
サマーランド周辺にはトイレはありませんが、サマーランド 内にはあります。
男女トイレにオムツ替えシートも設置してあるので、赤ちゃん連れでも安心ですよ^^