
サンリオピューロランドへのアクセスを知る前にマップで位置を確認しよう
サンリオピューロランドへのアクセス(行き方)は主に、電車(新幹線)、モノレール、車、羽田空港 & 成田空港から直通で出ているサンリオピューロランドというバスで行く方法があります。
ただ、いくらこれらのアクセス方法があるといっても、それぞれ複数の行き方があるので、何でいけばいいのか迷うのではないでしょうか。
この記事では、1番じぶんにあった『サンリオピューロランドへのアクセス方法』を知ってもらうために、行き方をまとめてあるので是非参考にしてください。
サンリオピューロランドへのアクセス方法
サンリオピューロランドへのアクセス方法
- 電車
- モノレール
- 新幹線
- 羽田空港からバス
- 車
サンリオピューロランドへのアクセス方法①電車
電車でサンリオピューロランドに行く方法、
- 京王線
- 小田急線
これらをご紹介していきます。
新宿駅・東京駅・品川駅・横浜駅からサンリオピューロランドまで京王線で向かう
サンリオピューロランドまで京王線で向かう
サンリオピューロランドへのアクセス方法③新幹線
新幹線でサンリオピューロランドに行くなら、新横浜駅で下車→JR横浜線で橋本駅→京王線に乗車して京王多摩センターまで行くのがおすすめです。
新横浜駅で下車することで、サンリオピューロランドまでの乗り換えは1回で済みますし、JR横浜線なら『橋本行き』の電車があるので迷わないですみますので是非参考にしてください。
サンリオピューロランドへのアクセス方法③羽田空港 &成田空港からバス
羽田空港からサンリオピューロランドまでバスで行く場合は、多摩地区と羽田空港を結ぶ空港連絡バス『サンリオピューロランド号』に乗車することをおすすめします。
サンリオピューロランド号の時刻(1日羽田空港発22便)については、時期によって異なるので京王バス公式HPから確認するようにしていきましょう。
また成田空港からバスでいくなら1日8便でている、多摩センター駅直通バスに乗車してください。
サンリオピューロランドアクセス方法④車(高速)で向かう
サンリオピューロランドの住所は〒206-8588 東京都多摩市落合1丁目31になり、車で行く場合は下記の方法になります。
来場方面 | 自動車道 | 出口 |
---|---|---|
千葉・茨城・東北方面から | 中央自動車道 | 国立府中I.C.から 約8キロ |
町田・川崎・横浜方面から | 東名高速道路 | 横浜町田I.C.から 約19キロ |
相模原方面から | 圏央道 | 相模原愛川I.C.から 約18キロ |
出典:https://www.puroland.jp/information/keio-bus_spl/
サンリオピューロランドへのアクセス方法を知ったら、次はお得にチケットを購入する方法を知って行きましょう。
お得にチケットを購入する方法については、下記の記事にまとめてあるので是非併せて参考にしてください!
サンリオピューロランドに車でアクセスするなら駐車場を把握しておこう
出典:https://www.puroland.jp/access/
サンリオピューロランドの駐車場は、
- サンリオピューロランド地下駐車場:約80台
- 多摩センター地区共同駐車場(3箇所):約2200台
この2種類があり地下駐車場は約80台のみの駐車になるので、主に休日は午前中に満車になってしまいます。
ただ地下駐車場が満車になった場合は、駐車場の前に立っている係員から多摩センター地区共同駐車場の場所を教えてもらうことができるのでこちらにとめるようにしてきましょう。
サンリオピューロランドの駐車場料金と利用時間
【サンリオピューロランド地下駐車場】
駐車料金 | 利用時間 | 台数 |
---|---|---|
1日1,490円(税込)/13:00以降1,200円 | 開館時間90分前から閉館時間の30分後まで | 約80台 |
出典:https://www.puroland.jp/access/
【多摩センター地区共同駐車場】
駐車場名 | 駐車料金 | 利用時間 | 台数 |
---|---|---|---|
①東1立体駐車場 | 1時間240円 | 24時間 | 約1,200台 |
②中央1立体駐車場 | 24時間 | 約800台 | |
③中央3平面駐車場 | 24時間 | 約200台 |
サンリオピューロランドの地下駐車場はどのくらいで満車になるのか

サンリオピューロランドの車での行き方や駐車場情報は分かったんだけど、地下駐車場ってどのくらいで満車になるの?

うん、サンリオピューロランドの駐車場は土日など混雑しているときだと、開園時間の30分~1時間前には満車になるよ。
ただいくら満車になるいっても、サンリオピューロランドの近くには公共施設の駐車場があるから、満車の場合はこちらの駐めるようにしていこう!
サンリオピューロランドにアクセスするなら11の割引チケット情報を確認しておこう
サンリオピューロランドのチケットを割引価格で入手する方法は下記の11種類です。
- デイリーPlus
- JAF
- コンビニ
- クレジットカード
- 大黒屋(金券ショップ)
- ベネフィット
- メルカリ
- 生協
- 川崎市民限定パスポート
- 多摩市限定の平日特別割引
- サンリオショップ
サンリオピューロランドへ安く行く &無料で行く方法を知りたい方は『サンリオピューロランド割引』こちらの記事にサンリオピューロランドの割引情報をまとめてあるので、是非参考にしてください。
おわりに:サンリオピューロランドへのアクセス方法(行き方)まとめ
最後にサンリオピューロランドへの最寄えきとアクセス方法をまとめると、
- 電車で行くなら最寄駅は多摩センター駅
- 多摩モノレールで行くなら立川駅から多摩センター駅
- 羽田空港 &成田空港からバスで行くなら多摩地区まででている直通バス
- 車なら各種高速道路を利用して向かう
これらになります。
サンリオピューロランドへのアクセス方法を決めたら、次はサンリオピューロランドの混雑状況を把握するだけです。
混雑状況を把握することで、サンリオピューロランドを快適に遊ぶことができますので併せて参考にしてください!