
リトルワールドのチケットを割引価格で入手して安く行く方法
「リトルワールド」のチケットを割引価格で入手する方法について、この記事では、
- 割引サービスを使って、最安値の割引を受ける方法
- リトルワールド周辺の金券ショップで割引を受ける方法
- リトルワールドに到着してから、福利厚生サービスのベネフィットなどで割引を受ける方法
3種類について、どこよりも分かりやすく解説していきますね。
リトルワールドは割引サービスを利用すれば、大人100円・子ども100円分が無料(4人家族なら合計1400円)安くなります。
割引サービスを使えば、映画、遊園地、動物園、プール、飲食店などリトルワールド以外のレジャー施設もすべて安くなるので、休日にお出かけする家族なら1ヶ月5,000円以上節約になりますよ。
また、カップルでリトルワールドにいくなど「今回だけ安くなればOK」という方は金券ショップ、福利厚生サービスのベネフィットなどを利用するのもおすすめです。
こちらは登録不要で楽なのですが、100〜200円くらいしか安くならないというデメリットもあります。
それでは愛知県犬山市にある野外民族学博物館「リトルワールド」の割引内容を詳しくみていきましょう!
目次
- 1 リトルワールドのチケットを割引価格で入手して安く行く方法
- 2 リトルワールドのチケット売り場で買える通常料金と当日割引情報
- 3 割引サービスを使えば「リトルワールドの入場料」が1人100円分もお得!
- 4 リトルワールドに行く途中にある、JTBコンビニ前売り券(セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン・ミニストップ・サンクス)、金券ショップで割引をうける方法
- 5 リトルワールドに到着して、ベネフィット提示で割引をうける方法
- 6 まとめ:リトルワールドのチケットを最安値で購入するならみんなの優待を利用しよう
- 7 そのほか、令和元年!リトワールドのチケットを割引価格で安く行く方法
- 8 リトワールドの駐車場割引(無料の駐車場はありません)
- 9 リトルワールドの割引に関連するQA
- 10 おわりに:リトワールドの格安割引情報まとめ
- 11 リトワールド周辺の観光スポット割引情報
リトルワールドのチケット売り場で買える通常料金と当日割引情報
リトルワールドのチケット売り場で買える通常料金と割引情報
- 通常料金と団体割引
- 障害者割引
- 年間パスポート
リトルワールドのチケット通常料金と団体割引
種別 | 個人料金 | 団体料金 |
---|---|---|
大人・大学生 | 1,700円 | 1,490円(税込) |
シルバー(65歳以上)※保険証など証明書を提示 | 1,300円 | 1,100円 |
高校生・留学生 ※学生証又は外国人登録証を提示 | 1,100円 | 900円 |
小・中学生 | 700円 | 490円(税込) |
幼児(3歳以上) | 300円 | 200円 |
団体は20名以上。学校団体の先生・添乗員は無料。
※留学生は日本在住の外国人留学生(大学生・短大生・専門学校生)で学生証と在留カードを窓口に提示してください。
リトルワールドのチケット障害者割引
リトワールドのチケット売り場で障害者手帳を提示することで、
- 1種:ご提示の方と付き添いの方(合計2名)
- 2種:ご本人のみ
ケース別で半額の料金になります。
リトワールドの年間パスポート
種別 | 料金 |
---|---|
大人・大学生 | 5,000円 |
シルバー(65歳以上)※保険証など証明書を提示 | 4,000円 |
高校生・留学生 ※学生証又は在留カードを提示 | 3,000円 |
小・中学生 | 2,000円 |
幼児(3歳以上) | 900円 |
リトワールドに年3回以上行く予定があるなら、年間パスポートがお得です!
年間パスポートはチケット売り場で購入することができます。
割引サービスを使えば「リトルワールドの入場料」が1人100円分もお得!
割引サービスとは水族館、映画、遊園地、動物園など多くのレジャー施設で1人400円くらいの割引(家族なら1500〜2000円割引)を受けられるサービスです。
月額490円(税込)くらいかかりますが、月に1回お出かけに行けば元がとれるし、2〜3回お出かけにいけば毎月5,000円以上を節約することができます。
お得な割引サービスはみんなの優待、駅探バリューDays、デイリーPlus、みんなの優待など何種類かあるのですが、その中でも多くのレジャー施設で利用できて、色々なレジャー施設を490円(税込)で体験できる限定キャンペーンを実施している「みんなの優待」が一押しです^^
みんなの優待を使って、リトルワールドに割引クーポンで入場する
みんなの優待とは最大2ヶ月無料、3か月目以降は490円(税込)かかりますが、「新規登録7日後」からならいつでも解約できる(無料期間が7日未満の場合は可能)割引サービスです。
リトルワールドの割引については、
- 大人2人子ども1人なら、300円割引
- 大人2人子ども2人なら、400円割引
- 大人2人子ども3人なら、490円(税込)割引
お得な割引価格で入場できます。
*大人100円、子ども100円分が無料
初月解約もできるので、今日だけリトルワールドで300円割引をうけて解約するのもありだと思いますよ^^
みんなの優待の登録方法と使い方
みんなの優待の登録ページは少しわかりづらいので、私が分かりやすく、登録の流れも解説していきますね。
この3ステップのやり方でやれば、5分で登録して割引を受けられるので、リトルワールドに行く前に利用して1,000円以上お得になりますよ。
①みんなの優待にアクセスしたら、「最大2ヶ月無料お試し」(パソコンの場合は画面上にある「新規登録」)をクリック
②dアカウントをお持ちの方はアカウントにログイン、お持ちでない方は、
- ドコモ回線をお持ちの方→携帯番号と暗証番号を入力
- ドコモ回線をお持ちでない方→空メール送信で発行
- どちらか分からない方は、ドコモ回線をお持ちでない方で試す
dアカウントを作成します。
③dアカウントを発行したら、クレジットカード情報(dアカウントをお持ちの方はネットワーク暗証番号)を入力して契約完了!
130万件以上のお好きな割引サービスをご利用できます。
みんなの優待の割引を使える!リトルワールド他のおすすめレジャー施設
リトルワールド以外のみんなの優待を利用できる大阪周辺のレジャー施設も、下記のページでご紹介しています^^
みんなの優待の解約方法
みんなの優待の解約方法についても説明しておきますね。
解約は「新規登録後7日後」からならいつでも可能(無料期間が7日未満の場合は可能)で、
- みんなの優待にログイン
- ログインした後、マイページから退会を選択して解約手続きをする
簡単に解約することができます。
リトルワールドに行く途中にある、JTBコンビニ前売り券(セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン・ミニストップ・サンクス)、金券ショップで割引をうける方法
リトルワールドに行く途中にあるコンビニや金券ショップで割引を受ける場合、金券ショップなら1人100円ほどなら安くなります。
コンビニで購入するメリットは前売り券なので、チケット売り場の列に並ばないことになりますが安くはなりません。
みんなの優待を使った方が割引額は絶対にお得になりますが、登録の手間がなくて数百円安くなるのなら、それも嬉しいですよね。
この少額割引をうけるなら、
- 現地に向かうまでにあるコンビニ(場所によっては置いてない場所もあり)
- 自宅から近い大黒屋などの金券ショップ
などで入手するのがおすすめです。
ただし、よく家族でお出かけする場合は、みんなの優待に登録しておいた方が毎月5,000円以上お得なので、家族利用ならこちらのほうがおすすめです。
リトルワールドに到着して、ベネフィット提示で割引をうける方法
リトルワールドに到着して福利厚生サービスのベネフィット提示で割引を受けるなら、登録の手間なく、周辺の施設にも立ち寄ったりせずに、一番楽に割引を受けられます。
ただし福利厚生のベネフィットカードを持っていない方は利用できません。
まとめ:リトルワールドのチケットを最安値で購入するならみんなの優待を利用しよう
リトルワールドのチケットを割引価格(大人100円割引・子ども100円引き・家族3人で行くなら300円割引)で購入するなら、みんなの優待(会員制優待サービス)で入手するならみんなの優待をおすすめします。
みんなの優待なら全国130万件以上のレジャー施設で割引を受けることができますよ^^
月額490円(税込)の料金がかかりますが、初めて利用される方は31日間無料で利用することができますので、ぜひお試しください。
みんなの優待を利用するまでの流れ
- スマホ画面下31日間無料お試し(PCは画面上の新規登録)をクリック
- 初回31日間無料お試しをクリック
- dアカウントにログインorドコモのケータイ回線をお持ちでないお客様(ドコモでない方対象)をクリックして、メールを送信
- 会員登録のためメールアドレス・名前などを入力、今すぐ割引サービス開始
*大人100円分が無料
2021年3月31日まで限定
そのほか、令和元年!リトワールドのチケットを割引価格で安く行く方法
リトワールドのチケットを割引価格で入手する方法
- JAF
- クレジットカード
- メルカリ
- オークション
- 名鉄
①JAFのリトワールド割引(490円(税込)にはならないです)
JAF会員証をチケット売り場で提示することで100円割引を受けることができます。
JAFとは「バッテリー上がり」「キーの閉じこみ」「タイヤのパンク」などの路上でのトラブルを全国ネット年中無休24時間体制でカーライフをサポートするサービスになるので、入会金1490円(税込)・年会費4000円=合計5490円(税込)かかりますが、万が一のトラブルが発生した際は5490円(税込)以上の料金はかかるので是非お試しください。
*リトワールドを100円引き・カーライフを安全・安心に
②クレジットカード(エポスカード)のリトワールド割引
リトワールドのチケットをクレジットカードで購入することで現金と違いポイントを貯めることができます。
今ならエポスカードを発行すると数千ポイントもらえるので、リトワールドに来場+クレジットカードの作成を検討されている方は是非ご利用ください。
エポスカードの特典
- 年会費無料で海外の傷害保険がつく
- 全国の飲食店で割引
- 商業施設(マルイなど)のポイントがお得にたまる
- カラオケ(シダックス30%OFFなど)割引
- 提携先の遊園地や水族館の入場料(10%〜20%OFF)割引
今なら最大8000ポイント(マルイで利用可)貰える
③メルカリのリトワールド割引
リトワールドのチケットは平成30年12月現在メルカリで490円(税込)の割引券が300円で出品されています。
出品者がいるのが条件になりますが、メルカリで購入するの最もお得です。
④オークション(ヤフオクなど)のリトワールド割引
オークションでも、平成30年10月現在リトワールドの割引券が300円前後で出品されているのです。
⑤名鉄のリトワールド割引
名鉄インプレスカード若しくは名鉄ミューズカードをリトワールドのチケット売り場で提示すると大人300円割引になります。
【番外】スマホ楽天のリトワールド割引
楽天レンジャーチケットにてリトワールドのチケットを購入すると、割引にはなりませんがチケット売り場の列に並ばずに入館することができるのです。
購入は楽天レンジャーチケット公式HPからすることができます。
【番外】誕生特典のリトワールド割引
リトワールドに誕生日特典はありません。
リトワールドの駐車場割引(無料の駐車場はありません)
リトワールドに駐車割引はありません。
ただ割引はなくても、
- リトルワールドから徒歩10分圏内にある駐車場
- 1日432円〜予約できる
これらのサービスを保有する、日本最大級の駐車場予約サービスakippaを利用することで、繁忙期に駐車場をたらい回しにされることなく停められ且つ、リトワールドの駐車場より割引価格で利用できるので是非お試しください。
リトワールドのマップはこちら
リトルワールドの割引に関連するQA
リトルワールドの各務原市民2018って?
各務原市の広報でアピールしているイベントです。
リトルワールドはバスで行ける?
犬山駅から約20分、料金は490円になります。
リトルワールドの食べ物(ランチ)って?
10ヶ国以上の世界のグルメを楽しむことができるので、リトルワールドに行くなら館内で食べるようにしてみてください。
リトルワールドで子供の衣装借りれる?
10カ国以上の衣装を借りることができ、レンタル料は490円(税込)程度です。
おわりに:リトワールドの格安割引情報まとめ
最後にリトワールドのチケット割引情報をまとめると、
- みんなの優待
- JAF
- コンビニ
- クレジットカード
- 大黒屋(金券ショップ)
- ベネフィット
- メルカリ
- オークション
- 名鉄
これら9種類で、他のレジャーと併せて楽しむのであればみんなの優待をおすすめします。
みんなの優待のご利用は月額490円(税込)(税込)かかりますが、登録してから最大2ヶ月無料になります。
登録してから最大2ヶ月無料になるので、他のレジャー割引をご利用しないのであればリトルワールドに行った帰りに解約することで実質0円で利用することができます。
ただリトルワールドを含め映画やカラオケなど130万件以上の施設でご利用できるので、登録してから31日間の期間はお得な割引情報をチェックして損をしないようにしていきましょう!
*大人100円割引
2021年3月31日まで限定
リトワールド周辺の観光スポット割引情報
愛知県にはリトワールド以外にも人気のあるスポットはたくさんあります。
人気のあるスポットについてもまとめているので、是非リトワールドと併せて確認してみてください。