
ズーラシアのチケットを割引価格で入手して最安値で行く方法
ズーラシアのチケットを最安値20%offで購入する方法はみんなの優待という割引サービスを利用することです。
au携帯をお持ちの方は『auスマートパス』の会員になることで、日曜日に無料入園することができます。
また無料にはなりませんが、よこはま動物園ズーラシアのチケット売り場でハマハグ、首都高カード、JAF、相鉄カードを提示することでも20%割引を受けることができるのです。
この記事を読むことで、
- ズーラシアの無料開放日
- ズーラシアのチケットをお得に購入する方法
- ズーラシアの駐車場情報
これらが分かりますので、神奈川県横浜市旭区にある動物園ズーラシアのチケットをお得に入手するために是非参考にしてください。
現在ズーラシアではコロナ対策として、37,5度以上の方の入館お断り、マスクの着用、館内の混雑に応じて入場制限をお願いしています。
ズーラシアに割引で行くなら駅探バリューDaysのクーポンを利用
駅探バリューDaysとは会員登録することでスマホやPCから、いつでもレジャー施設や映画館の割引を受けれるサービスです。
ズーラシアなら、大人120円、子ども60円割引になるので、
- 大人1人子ども1人なら200円割引
- 大人2人子ども1人なら360円割引
- 大人2人子ども2人なら400円割引
駅探バリューDaysを利用すると上記割引を受けられます。
↓海遊館の乗船券10%OFF↓
駅探バリューDaysの登録方法と使い方
駅探バリューDaysの登録ページは少しわかりづらいので、私が分かりやすく、登録の流れも解説していきますね。
この3ステップのやり方でやれば、5分で登録して割引を受けられるので、駅探バリューDaysに行く前に利用して1,000円以上お得になりますよ。
①駅探バリューDaysにアクセスしたら「お申し込みはこちら」をクリック
②決済方法を選択
- ドコモ・au・ソフトバンクの携帯払い
- 楽天ペイ
- クレジットカード
最後にメールアドレス、名前などを入力して140万件以上の特典が使い放題になります。
駅探バリューDaysの解約方法
駅探バリューDaysの解約方法についても説明しておきますね。
解約は「新規登録後7日後」からならいつでも可能(無料期間が7日未満の場合は可能)で、
- 駅探バリューDaysにログイン
- ログインした後、マイページから退会を選択して解約手続きをする
簡単に解約することができます。
駅探バリューDaysの解約終了の写真
まとめ:ズーラシアのチケットを最安値で購入するなら駅探バリューDaysを利用しよう
ズーラシアのチケットを割引価格で入手するなら駅探バリューDaysをおすすめします。
駅探バリューDaysなら、全国140万件以上のレジャー施設・飲食店・ホテルで割引を受けることができますよ^^
ズーラシアのチケットを割引価格で安く行く方法12選
ズーラシアのチケットを割引価格で入手する方法12選
ズーラシア割引①駅探バリューDays
駅探バリューDays(会員制割引サービス)の会員優待サービスなら大人160円割引になるので大人2人子ども(小学生)1人で行くなら360円割引になるのです。
駅探バリューDaysとは全国140万以上の施設割引を受けられる会員割引サービス。
月額330円(税込)かかりますが、他の割引優待サービスと比べると割引優待数No. 1です。
ズーラシア割引②みんなの優待
ズーラシアのチケットをみんなの優待の会員制優待サービスなら大人160円子ども40円引きで購入することができるので、家族3人で行くなら360円割引で購入できます。
みんなの優待とは会員割引サービスのことで月額490円(税込)の料金がかかりますが、初めて利用される方は登録月の1ヶ月間無料で利用することができますので是非ご利用ください。
みんなの優待を利用するまでの3つの流れ
- 会員登録のためメールアドレス・名前などを入力
- 登録したメールアドレスに仮登録完了のメールがくる
- メールアドレスに通知がきたら本登録完了、今すぐ割引サービス開始
*大人160円・子ども40円割引
2023年3月31日まで限定
ズーラシア割引③auスマートパス
ズーラシアのチケットをauスマートの会員制優待サービスを利用することで入園料無料になります。
auスマートパスとはau携帯限定の会員割引サービスのことで月額372円の料金がかかりますが、初めて利用される方は30日間無料で利用することができますので是非ご利用ください。
auスマートパスを利用するまでの流れ
- スマートフォンでauスマートパスに登録
- 登録することで、今すぐ日曜日に無料入園
▼au携帯お持ちの方・日曜日限定(パソコンからの登録はできません)▼
ズーラシア割引④みんなの優待
ズーラシアのチケットをみんなの優待の会員制優待サービスなら大人160円引き、子ども40円引きで購入できるので、大人2人子ども(小学生)1人で行くなら360円割引になります。
みんなの優待とは全国130万件以上の割引サービスを利用できる、唯一最大2ヶ月無料の会員割引サービスのことです。
月額490円(税込)の料金がかかりますが、初めて利用される方は31日間無料で利用することができますので是非ご利用ください。
みんなの優待を利用するまでの流れ
- スマホ画面下31日間無料お試し(PCは画面上の新規登録)をクリック
- 初回31日間無料お試しをクリック
- dアカウントにログインorドコモのケータイ回線をお持ちでないお客様(ドコモでない方対象)をクリックして、メールを送信
- 会員登録のためメールアドレス・名前などを入力、今すぐ割引サービス開始
*大人160円・子ども40円分が無料
2023年3月31日まで限定
ズーラシア割引③ハマハグ
ハマハグとは横浜市で母子手帳をもらったときに貰えるカードのことで、このカードをズーラシアのチケット売り場で提示すると、
- 大人800円→640円
- 高校生300円→240円
- 小・中学生200円→160円
こらら20パーセント割引を受けることができます。
また横浜市在住でなくても、妊娠中若しくは小学生以下の子どもがいればハマハグ公式HPから発行することができるので是非参考にしてください。
ズーラシア割引④首都高カード(クレジットカード)
首都高カードとは首都高をお得に利用できるクレジットカードのことで、このカードを持っているとズーラシアに20%割引で入園することができます。
ズーラシア割引⑤JAF
JAF会員証をチケット売り場で提示することでも5名まで20パーセント割引を受けることができます。
JAFとは「バッテリー上がり」「キーの閉じこみ」「タイヤのパンク」などの路上でのトラブルを全国ネット年中無休24時間体制でカーライフをサポートするサービスになるので、入会金1490円(税込)・年会費4000円=合計5490円(税込)かかりますが、万が一のトラブルが発生した際は5490円(税込)以上の料金はかかるので是非お試しください。
▼ズーラシアを20%引き・カーライフを安全・安心に▼
ズーラシア割引⑥相鉄カード(クレジットカード)
相鉄カードをチケット売り場で提示することで、ズーラシア に20%割引(5名まで入園可)で入園できます。
なおクレジットカード払いでは割引を受けることができないので、注意が必要です。
ズーラシア割引⑦コンビニ(セブンイレブン、ファミリーマート)
入園券 | 大人(18歳以上) | 中人(高校生) | 小人(小・中学生) |
---|---|---|---|
料金 | ¥720(通常¥800) | ¥270(通常¥300) | ¥180(通常¥200) |
ズーラシア割引⑧江ノ島水族館とのセット割引(ローソン、ミニストップ)
セット券 | 大人 | 高校生 | 中学生 | 小学生 | 幼児(3歳以上) |
---|---|---|---|---|---|
料金 | ¥2,610 | ¥1,620 | ¥1,080 | ¥1,080 | ¥540 |
ズーラシア チケットコンビニの買い方
コンビニでズーラシア のチケットを購入する方法
- ファミリーマート:レジ付近にあるチケット発券機から購入
- セブンイレブン:店内のマルチコピー機から購入
- ローソン・ミニストップ:レジ付近にあるチケット発券機から購入
ズーラシア 割引⑨金券ショップ(大黒屋など)
ズーラシア のチケットは金券ショップ(大黒屋など)で安く購入することができます。
割引価格については、各店舗によって異なりますが主に大人のチケット400円前後で販売されているのです。
ズーラシア 割引⑩ベネフィット
ズーラシア のチケットはベネフィット(福利厚生サービス)で、20%割引で購入することができます。
ベネフィット会員の方はベネフィット公式HPにログイン後、購入することができるので是非試してみてください。
ズーラシア 割引11メルカリ&オークション(ヤフオク)
ズーラシア のチケットはメルカリでも購入することができ、参考落札価格は大人パスポート2枚で1500円前後です。
ズーラシア 割引12わかばカード(神奈川県民共済・横浜市民)
神奈川県が発行しているわかばカードを提示することでも、ズーラシアに20%offで入園することができます。
2023年ズーラシアのチケットを最安値の割引価格で入手するなら駅探バリューDaysを利用しよう
ズーラシアのチケットを20%割引で入手するなら、駅探バリューDaysをおすすめします。
駅探バリューDaysは他の割引サービスと異なり、
- 業界最多140万件の割引サービス
- 映画・グルメ・旅行・スポーツ・育児・車・健康と豊富なカテゴリーを網羅
1年365日お得なクーポンを試すことができます♪
↓ズーラシアのチケット20%OFF↓
ズーラシアの入園料金
ズーラシアのチケット売り場で買える入園料金
- 通常料金
- 年間パスポート
ズーラシアのチケット通常料金
個人 | 団体(20名様以上) | |
---|---|---|
一般 | 800円 | 640円 |
高校生・中人 | 300円 | 240円 |
中・小学生 | 200円 | 160円 |
小学生未満 | 無料 |
ズーラシアのチケットはパスモやスイカなどの交通系ICカードでも購入(一度に複数枚購入できる)することができます。
なお交通系ICカードを利用しての割引適用はありません。
ズーラシアと金沢動物園に入園できる年間パスポート
ズーラシアと金沢動物園に入園できる年間パスポートは、
- ズーラシアの正門総合案内所及び北門案内所
- 金沢動物園の券売所
これらで18歳以上2000円で販売しています。
【ズーラシアの無料割引対象者】障害者手帳、療育手帳、愛の手帳、精神障害保健福祉手帳、毎週土曜日(小学生・中学生・高校生)は無料入園できる
下記に該当される方は、入園料が全額免除となります。
券売所にて、手帳等をご提示の上、入園券をお受取ください。
身体障害者手帳をお持ちの方
療育手帳をお持ちの方
愛の手帳をお持ちの方
精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方
被爆者手帳、戦傷者手帳をお持ちの方
上記お手帳をお持ちの方1名につき、介護者2名まで全額免除です。(手帳を券売所にご提示ください。)
65歳以上で介護を必要とされる方1名およびその介護者2名までは、全額免除です。(介護度がわかる介護保険被保険者証等を券売所にご提示ください。)
小・中・高校生は、毎週土曜日は全額免除です。(学生証等ご本人の年齢がわかるものを券売所にご提示ください。)
引用:ズーラシア
ズーラシアの無料開放日
ズーラシアは横浜開港記念日(6月2日)に無料で入ることができます。
ただ必ずしも毎年、無料で開放している訳ではないので、この時期になったらズーラシア公式HPで確認するようにしてください。
ズーラシアの駐車場割引とアクセスマップ
料金 | 1日1回 1,000円 バス: 1日1回 2,490円(税込) |
---|---|
台数 | 2,200台 |
営業時間 | 開園1時間前〜閉園1時間後 ※入場は閉園30分前まで |
ズーラシアに駐車場割引はないので、最寄りのパーキングに駐車することになります。
ただいくら駐車するといっても、繁忙期は朝一で行かなければ満車になるので、
- ズーラシアから徒歩10分圏内にある駐車場
- 1日800円〜予約できる
これらのサービスを保有する、日本最大級の駐車場予約サービスakippaを利用することで、繁忙期に駐車場をたらい回しにされることなく停めることができ且つ、ズーラシアの駐車場より割引になるので是非お試しください。
ズーラシアの地図はこちら( ズーラシアマップ )
- 所在地:〒241-0001 神奈川県横浜市旭区 横浜市旭区上白根町1175−1
- 電話:045-959-1000
- マップコード(カーナビに入力すると目的地に着きます):2 288 037*88
2023年須ズーラシアの割引情報を知ったら混雑状況も知っておこう

ズーラシアの割引情報は分かったから、できれば混雑状況知りたいんだけど・・・

うん、ズーラシアの混雑状況については『ズーラシア混雑』こちらの記事にまとめてあるから是非併せて参考にしてね!
ズーラシアに最安値で行く方法を知ったら上野動物園に割引価格で行ける方法も知っておこう
ズーラシアの割引情報を知ったら、上野動物園に最安値で行く方法&無料で行ける日も知っていきましょう。
結論からいうと、上野動物園の無料開園日は、
- 3月20日(開園記念日)
- 5月4日(みどりの日)
- 5月5日(中学生まで無料のこどもの日)
- 都民の日(10月1日)
これらになり、金券ショップ(大黒屋など)、メルカリ、オークションでお得にチケットを購入することができます。
上野動物園の割引情報については『上野動物園割引』こちらの記事にまとめてあるので是非併せて参考にしてください。
ズーラシア割引に関連するQA
ズーラシアで食事する場所(ランチ)ある?
園内のグリルレストランでステーキなどを楽しむことができます。
ズーラシアのお土産って?
ズーラシア限定の動物のぬいぐるみはおすすめです。
ズーラシアにコアラいる?
令和元年6月1日現在コアラはいないです。
おわりに:ズーラシアの格安割引情報まとめ
最後に、もう一度他の割引サービスとの違いをまとめると、
- 業界最多140万件の割引サービス
- 映画・グルメ・旅行・スポーツ・育児・車・健康と豊富なカテゴリーを網羅
1年365日お得なクーポンを使うなら、駅探バリューDaysです。